逆井漫歩(No001~No020)

このサイトの大元になる末広クラブように作ったものをPDFにして集めました。 ひっそり菅原道真公の祠 ひそかにいます歓喜自在天 汚染沼に満つヨシキリの鳴...

続きを読む

逆井漫歩(No021~No040)

タンポポのスカートまくりの勧め 私は柏でたった一頭の牛である 鎮守様にはコノハナサクヤヒメ 竜頭をつけ五穀豊穣を祈った 思い出に出会...

続きを読む

逆井漫歩(No041~No060)

カンボジアに51も学校建てた 人糞汲み下町まで 鈴鉦響き和讃三昧 改修なった観音寺の春 春の遍路三年目の結願 森の緑を皆で...

続きを読む

逆井漫歩(No061~No080)

情熱の詩人、江口章子 六地蔵考証 懐かしい下総玩具 柏わたくし美術館 モナリザは高脂血症 獅子舞で悪魔払い モン...

続きを読む

逆井漫歩(No081~No100)

林の中に88ヶ所零場 「かごめ」は野田の唄!? でかい石はなんだ 富士浅間神社祭 天女悲しや 館山一子の歌 イエ...

続きを読む

逆井漫歩(No101~No120)

遊泳するお供え餅 御神木あわれ 俳句と絵とのコラボレーション 米作りの図 さつき丹精50年 召しませ白樺派のカレー ...

続きを読む

逆井漫歩(No121~No140)

妖怪ずらり、幽霊も出た こども図書館 逆井、わがふるさと 浅間神社掃除に逆井中の生徒101 逆井囃子、正月を行く 絵本にな...

続きを読む

逆井漫歩(No141~No160)

まど・みつおさん 100歳詩集2冊 NHK全国俳句大会 大塚博さんが入選 紛失  残念! 手紙とのれん 年年歳歳、揺るがぬ信仰 ...

続きを読む

逆井漫歩(No161~No179)

観音寺に十重の古塔 浅間神社例大祭 法林寺の妖怪展 19回目のいずみ園祭 東葛歴史かるた 生徒来る押されて神社も煤払い ...

続きを読む