上州太田の焼きそばを試食

  近くのミニストップ店に、「日本三大焼そばの町 上州太田焼そば」というのが売っていた。故郷太田市が焼きそばで町おこしをしていて、何十軒もの焼きそば店が出来たことは聞いていた。帰郷したとき、妹がその焼そば店に連れて行ってくれるかと思っていたが、すっかり忘れていた。
 気がついて買ってきた焼そばには、上州太田焼きそば・のれん会認定とある。ともかく熱湯4分で、女房と試食した。
 味は悪くない。老人は、量の多さに辟易したが結構いける。「太めんにポテトが旨い特製ソース焼そば」というので、ポテトを探すが、黒っぽい茶色の小片があり、これをかむとポテトの味が出る。なるほど可愛いというか、哀れというか、これで焼きそばの味を引き立てているのは殊勝か。
 現地で食べたいものである。ようやく秋の気配でもある。
 販売者サンヨー食品、前橋のお客様相談室の電話も出ているから、れっきとした太田焼きそばか。もう一度食べて故郷食品を評価してみよう。
 それにしても名物は焼きまんじゅうだったはずだが。