2003年6月10日 / 最終更新日時 : 2018年10月20日 kinya 柏市南逆井 南北朝の石塔婆 利根運河大師 六十七番札所の旧家も様変わり 広い屋敷内にある墓地に、元弘4年(1333?)の板碑(石塔婆=写真左)がある。楠木正成が挙兵し、鎌倉幕府の大軍を悩まし、建武の中興なった南北朝の時代である。 我孫子・関宿線 […]
2003年6月10日 / 最終更新日時 : 2018年10月20日 kinya 柏市南逆井 書70、陶器2000 親子3人の家庭美術館 誇張した言い方に白髪三千丈というのがあるが、「陶器二千」というは、誇張ではない。1階から2階まで、5つの展示室があり、そこをぎっしりと茶器や花器が埋め尽くしているのである。ひょっとよろけたらたいへ […]