2009年8月27日 / 最終更新日時 : 2023年3月20日 kinya 柏市南逆井 故郷へ廻る六部は気の弱り 法華経を日本六十六国に収めて廻る巡礼・六部がいた 藤沢周平に『ふるさとへ廻る六部は』というエッセイ集がある。「ふるさとへ廻る六部は気の弱り」という古川柳が出典だが、六部の説明はない。生活の利便さということで、故郷の風景は […]
2009年8月26日 / 最終更新日時 : 2023年4月27日 kinya 隣近所 百まで丈夫も 夢じゃない! 夏祭りも終わりに近い。14町会合同の夏祭りが終わって、14町会それぞれの祭りが続く。 毎年、踊りの新曲というのが披露され、女性グループが教えてくれる。今までに覚えたものだけで十分だと思うが、とにかく3回ほど教わって […]
2009年8月14日 / 最終更新日時 : 2023年4月27日 kinya 戦争 終戦の日、俺は何をしていたんだ 8月15日、終戦の日。その日、何をしていたか。記憶がまったくない。 友人に広島の被爆者がいる。7月に広島に帰って次兄に被爆体験を聞いてきた。本人は4歳、兄は中学2年生、市内の建物を整理する勤労奉仕中、B29から落下 […]
2009年8月10日 / 最終更新日時 : 2023年4月27日 kinya 神社仏閣 しょせん俺は異邦人か 市内に昔の村の体制?を残しているところがある。逆井村と言う。その広い村は、今はいくつかの区分に分割されたけれど、村の鎮守様としての逆井冨士浅間神社は精神的な基調をなしているし、菩提寺の観音寺は境内の美しさもあって、 […]