2010年10月21日 / 最終更新日時 : 2023年4月28日 kinya 美術 小学校で聞く原爆朗読劇 柏市には、3グループによる「戦争体験者などの学校訪問」がある。①原爆体験=柏和会(柏市原爆被爆者の会)②朗読劇=柏・麦わらぼうしの会③戦争体験=語り部の会。この3グループがそれぞれ平成22年度に、①10校②10校③3校で […]
2010年10月18日 / 最終更新日時 : 2023年4月28日 kinya 戦争 ひとことで感想は言えない 町会の集まりが終わって帰りかけたところ,Kさんがいう。 「カッターの写真が友人から届きました。メールでお送りします」 それを隣で小耳に挟んだOさんが、「カッターだって、俺もやったぞ」 KさんとOさんは顔を見合わせる。 […]
2010年10月10日 / 最終更新日時 : 2023年3月20日 kinya 柏市南逆井 猫や猿もしゃべった腹話術は魔術、いや芸術! 中央公民館フェスティバルに「末広四人衆」が参加 腹話術は、いつもの自分の声より調子を1オクターブあげたものだそうである。聞きなれない声となる。腹話術とは無縁の聴衆は感心する。人形がしゃべり、イヌが語る。目の錯覚、耳の錯覚 […]
2010年10月3日 / 最終更新日時 : 2023年4月28日 kinya 本 突然出現した「最後の一葉」 植木屋に、そういう意識はなかっただろう。 狭い庭に、50年前に市から貰った柏の苗木が大きくなった。大木にならないようテッペンをつめ、枝を切るように頼んだ。そして「最後の一葉」がすがりつく景観を現出してくれたので […]