2008年8月23日 / 最終更新日時 : 2023年4月26日 kinya 本 好いたが因果、好かれたも 藤間流藤盛会の関東支部舞踊公演を見学。7月6日の国立劇場小劇場である。近隣でボランティアの舞踊教室を開いている藤間数衛さんが出演、清元「お祭り」を踊られた。 柏市の中央図書館に行き、『清元名曲選』を借り出し、「申 […]
2008年8月10日 / 最終更新日時 : 2018年10月20日 kinya 柏市南逆井 生きようね、一日でも長く 被爆者の友情が63年後、被爆体験記を書き上げた 柏市の松葉町に住んでいる、さっちゃんは被爆者だ。昨年(平成20年)の広島の平和式典に、グループの人たちが折りあげた千羽鶴を持って参加した。気がかりなことがあった。高校の同窓 […]
2008年8月10日 / 最終更新日時 : 2023年4月26日 kinya 隣近所 ご苦労様! 輪踊りの先導役 18町会による南部まつり、それに続く当方の町会の夏まつりが終わった。当地は柏市、柏おどりがおどりのメーンである。「ここは都の奥座敷」などという歌詞があるけれど、だれも気にしない。大月みやこの歌が、勇壮な太鼓の連打に […]