2009年10月30日 / 最終更新日時 : 2023年4月27日 kinya 気持ち 私は、おじいちゃんではなかった 赤ん坊の育て方をめぐり、おじいちゃん・おばあちゃんが非難されているという。赤ん坊はカゼをひかないよう厚着にしろ、母乳よりもミルクの方がよい、というのがおじいちゃん・おばあちゃんの主張だという。赤ん坊の親は、薄着・母 […]
2009年10月17日 / 最終更新日時 : 2023年3月20日 kinya 柏市南逆井 変わる市川民話 天然痘であばたが出来たけれど、絵本の中では美しい姫になった その1 姫はそのときでは治らない病気にかかってお顔にできもんができたんで、うばをつれて大海に出たんですって、らい病だったかもしれませんね。それで、死のうと思った […]
2009年10月17日 / 最終更新日時 : 2023年4月27日 kinya 昔話 万年筆は万年持ちませんよ 万年筆は万年は持たない。使用者が万年持たないと言うことと同様である。 昔、愛用していた万年筆を思い出し、カートリッジ式のインクを買ってきたが合わない。メーカーに電話する。かなり前にカートリッジのインクが変わって、古 […]
2009年10月8日 / 最終更新日時 : 2023年4月27日 kinya 美術 何かを感じた人と添ってみよ 娘が、一冊で1キロを軽く超すような重い女性雑誌を3冊置いて行った。「グラツィア」「ヴォーグジャパン」「ドマーニ」。どこの国の雑誌かと見まがうほど。この重さでは立ち読みもできないだろうし、家で寝転んで読むのもムリだ。ど […]