2010年1月18日 / 最終更新日時 : 2023年4月28日 kinya 小説 祈りながら書き継がれる小説 金光教(こんこうきょう)に入信している友人がいる。何年か前に、その金光教の信者である、作家の小川洋子の講演の載った新聞を送ってくれた。それを読んで、信者の中に生まれ育った彼女の、素直な信者生活を教えられた。それ以来、 […]
2010年1月18日 / 最終更新日時 : 2023年4月27日 kinya 隣近所 あわれモグラよ、共存はムリ 放置されて数年、草木が生い茂っていた農地が整備された。何が出来るのかは分からないが、そのあちこちにモグラの巣が噴出した。さすがは農地だったからか、きれいな茶色の畑土が盛り上がっている。コンクリートでも流されれば、 […]
2010年1月17日 / 最終更新日時 : 2023年4月27日 kinya 美術 優しそうな虎が来た 伊勢原市の友人が、今年も干支を描いた色紙を送ってくれた。 寅年である。千里を走るという虎であるが、甥の車で運ばれてきた。 香川県の金比羅宮には、丸山応挙描く「遊虎図」の屏風絵があり、8頭の虎に出会える。その […]
2010年1月10日 / 最終更新日時 : 2018年10月20日 kinya 柏市南逆井 あの「ぞうさん」の詩人まど・みちおさん 100歳詩集2冊 右)「100歳詩集 逃げの一手」小学館発行 1400円+税 左)「のぼりくだりの・・・」 理論社 1300円+税 ごりっぱなアルツのハイマチャン 俺…ときたらば まあ よくも ここまで 生きてきた もんだよなあ 上の […]