適、不適の分かれ目
左目が加齢黄斑変性になった。黒い雲のようなものが漂い、電柱は曲がって見える。本などの文字は判読できない。要するに右目だけの独眼になったわけである。そのとき出血があったらしい。
その私の眼病?に、時を同じくして黄斑の新療法が喧伝された。救世主が現れたのである。いまから思えば、出血していたことがブレーキになっていたのかも。
先生は、患者の要望を入れて、眼球(眼底)注射をしてくれた。その注射を2回した。一向に直らない。黄斑は、頑として消えない。
3回目の注射の話しが出たが諦めた。
新療法も適、不適があるらしい。
めがねを新調しようかと思っている。