2005年5月2日 / 最終更新日時 : 2023年4月16日 kinya 小説 芥川龍之介の「偸盗」を読む エビネについて歳時記を見たら、化偸草と出てくる。なんの解説もない、この草名から、龍之介の最長編「偸盗」を思い出し、春宵一刻値千金を読書した。 角田光代らの若い世代の小説ばかりになじんでいると、龍之介もいた、漱石もいた […]
2005年5月2日 / 最終更新日時 : 2023年4月16日 kinya 神社仏閣 送り大師とボタン満開 吹き鳴らすほらがいを先頭に、南無大師遍照金剛の白衣をまとったお遍路さんが続々と姿を現す。午前9時、柏市逆井の観音寺の有名なボタンたちは、まだ夜来の雨に濡れていた。 ことしの結願区、沼南の藤ヶ谷を1日に出発した「送り大師」 […]