柏市にも銀座通りがある


  銀座というのは、どこにもあるから珍しくはないが、柏市の銀座は、駅前通りやニ番街とは違ったところで自主独立している感じである。入り口が柏神社の脇というのも秘密めいている。
 せんべい屋、豆腐屋、八百屋などを始め寿司屋、料理屋、飲み屋など90店舗が加盟しているという。映画館まであるから、ここだけで生活していけそうである。
 この銀座通りのはずれに、昭和3年に建てたという、三方をビルに囲まれ、緑を豊に残した二階建ての民家が公開された。そこを見学に行き、「柏銀座通り」の存在を知った。柏の最南部の住民にとっては興味深い場所となった。
 一家族が80余年を住んだ二階家を壊すというので、夏の柏まつりのとき公開した。覗いてみると、まだ生活の匂いがしているようである。