稲の架け方が反対ですよ
有楽町のJAごはんミュージアムの、たわわに実った稲の稲架(はさ)の写真について書いたが、稲の架け方が逆ではないかと友人に言われた。
なるほど、上の写真のように束ねた稲をかけるから穂の部分は下になるわけである。子どもたちの勉強の材料にもなるけれど、逆では困る。JAの展示がこんな間違いをしては困る。あれでは風が吹けば落ちてしまうのではないか。
模型展示だからいいと思ったか。あるいはこういう稲架もあるということか。
有楽町のJAごはんミュージアムの、たわわに実った稲の稲架(はさ)の写真について書いたが、稲の架け方が逆ではないかと友人に言われた。
なるほど、上の写真のように束ねた稲をかけるから穂の部分は下になるわけである。子どもたちの勉強の材料にもなるけれど、逆では困る。JAの展示がこんな間違いをしては困る。あれでは風が吹けば落ちてしまうのではないか。
模型展示だからいいと思ったか。あるいはこういう稲架もあるということか。