信仰と希望と愛と。大事なのは愛。

  横浜の山手ロイストン教会。新郎新婦の前で、神父の説教が続く。
  コリント人への手紙13章。
  「たといわたしたちが、人々の言葉や御使たちの言葉を語っても、もし愛がなければ、わたしは、やましい鐘や騒がしい鐃鉢(にょうはち)と同じである。」
  と始まり、最後の結びは。
  「このように、いつまでも存続するものは、信仰と希望と愛と、この三つである。このうちでもっとも大いなるものは、愛である。」
  ホテルに帰ってひもどいた聖書の英文はこうである。
  and the greatest of these is love.
  新郎新婦は、その日のうちにハワイへハネムーンである。
  帰ってきたら、この一文を送ってやろう。アーメン。