THE PRICEになったヨーカドー
近くのイト-ヨーカドーが突然閉店した。
長年のご愛顧ありがとうございました。…3月23日(月)をもちまして閉店させていただくことになりました。長い間のご愛顧、誠にありがとうございました。店長
いきなりの見事な簡潔なアイサツである。「長年のご愛顧」をしていた夫婦は、当然行くのをやめ、別のスーパーの利用を始めた。イトーヨーカドーが潰れるはずがない。場所としても悪くない。あれほど客が入っていたのに。
4月になって、その閉店跡地に寄った。あそこは鶏舎があった。もうやめてニワトリはいなかった、何十年前を思い出しながら。
ところがにぎやかにヨーカドーは店開きをしていた。ただし、店名がない。店名らしいところに、THE PRICEとある。あっちこっちがPRICEばかりである。ヨーカドーがその方針の一つとして、コンビニにしたということらしい。経済記事に明るい人には周知のことだったらしい。「ご愛顧」者は、けとばされたようで、ヘーと「新店」を眺める。仕方なくいそいそと入る。
店の雰囲気はがらりと変わった。客が多く活気がある。がさつである。まえのヨーカドーにあったムードは消えた。食品が天高く突っ立っているようで、客を見下ろしている。
客が、かつてのヨーカドーの雰囲気を忘れてしまい、このがさつな世界に慣れてしまうのに時間はかからない。