2008年11月7日 / 最終更新日時 : 2023年4月26日 kinya 美術 [出雲②] さすがは宍道湖 宍道湖が広がっている。日本で7番目の大きさ、海跡湖。上空に、いくつかの白雲が浮き、かすかに流れている。湖上でも波立ち、秋の昼下がりの雄大な自然を見せてくれる。 White clouds on the wing という […]
2008年11月7日 / 最終更新日時 : 2023年4月26日 kinya 美術 [出雲①〕 築地松なつかし 京都から下関に至る国道9号線、それを出雲から松江に走る。広い、出雲平野。穀倉地帯で、米はコシヒカリという。 タクシーの72歳の運転手が、あれが築地松だという。ツイジマツの発音が聞き取れない。やっと築地松にたどりつ […]
2008年11月2日 / 最終更新日時 : 2023年4月26日 kinya 美術 フリーマーケットの中の漢詩 地区の文化祭の一つにフリーマーケットがある。花やかな乳幼児の衣服に混じって、「草書前赤壁賦」と言う縦長の書物が顔を覗かせていた。「店主」によれば、書道家の父親の蔵書だと言う。草書の書き方本である。 宋の大詩人・蘇 […]