コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

欣也の柏探訪

  • 末広クラブ用に作ったファイル(PDF版)

柏市南逆井

  1. HOME
  2. 柏市南逆井
2004年10月10日 / 最終更新日時 : 2018年10月20日 kinya 柏市南逆井

六実の「きもの美術館」

火消し装束から小袖や長襦袢も 「川久古代布きもの美術館」は蔵作り、中に入り、石の小橋を渡ると、別世界のような雰囲気となり、江戸時代の衣裳が展示されている。大江戸衣裳展である。200点のコレクションから選んだという、当時の […]

2004年9月10日 / 最終更新日時 : 2018年10月14日 kinya 柏市南逆井

新選組流山に入る

流山・調布・日野三市で新選組まつり 新選組ゆかりの地ということで、日野・調布・流山の三市が共同の「新選組スタンプラリー」を平成16年7月から9月まで開催した。三市の会場を訪れてもらい、町おこしに役立てようという。 流山市 […]

2004年8月10日 / 最終更新日時 : 2018年10月14日 kinya 柏市南逆井

沼南町の祭り囃子

企画展「沼南のあゆみ」から 明治になってからの始まりか 小学生も参加 「逆井ばやし」では、文政10年と刻印された鉦があって160年前から始まっていたという見当がつくが、沼南町の「若白毛ばやし」や「手賀ばやし」には資料がな […]

2004年7月10日 / 最終更新日時 : 2018年10月14日 kinya 柏市南逆井

「柏おどり」歌い継がれ33年

大月みやこの歌う「柏おどり」が市内各地の夏祭りに流れ、それに乗って33年間も踊り継がれてきた。拡声器のすごい音量が降りそそぎ、それに合わせた強烈な太鼓の響き、歌詞など頓着することなく、ひたすら踊る。 歌詞は三氏の合作、大 […]

2004年6月10日 / 最終更新日時 : 2018年10月14日 kinya 柏市南逆井

庄兵衛はうちの先祖です

トマト栽培の深野さん「野馬捕りの名人だった」 その昔、軍用の馬を飼育するために、房総半島には幕府直轄の牧が小金・佐倉・嶺岡と3つあってね、いまの柏など小金牧の中に、すっぽり入ってたんだよ。野馬がいっぱいいてな、寛政7年( […]

2004年5月10日 / 最終更新日時 : 2018年10月14日 kinya 柏市南逆井

富士山へ登り候

流山の富士塚は6メートル 這い登るが下山心配 山路を登りながら、こう考えた。 これは漱石「草枕」の冒頭の1行。30歳の主人公は考えごとをしていて、角石の端を踏み損なう。 流山駅近くの浅間神社に、頂上までわずか6メートルの […]

2004年4月10日 / 最終更新日時 : 2018年10月14日 kinya 柏市南逆井

ていぎつきだいまんだらく
庭儀付大曼荼羅供
観音寺に僧侶35名、5時間の大法要

仏造って魂入れず、という。仏像は開眼供養があって、本当の仏様になる。まんだら(曼荼羅)も開眼建立が必要である。 柏・逆井の観音寺では、まんだら両図の「まんだら供」が3月9日に行われた。2年前の本堂改修落慶と秘仏の観音像ご […]

2004年3月10日 / 最終更新日時 : 2018年10月20日 kinya 柏市南逆井

25歳の女性がスタート1年
さら職人展

成人式に初めて着た着物に、かっこよさを感じ、ボディボードのプロ志望から一転、伝統工芸の普及に乗り出したお嬢さんがいる。柏市の上田紀子さん(25=写真の女性)である。友人が集まり、着物好き増殖計画チーム「さらプロジェクト」 […]

2004年2月10日 / 最終更新日時 : 2018年10月14日 kinya 柏市南逆井

モンブラン恋い

アルプスの最高峰モンブラン。その美しさに感動した菓子店主が、昭和初期に創作したのがケーキの定番の一つモンブランである。目黒区自由が丘「モンブラン」が、元祖の味を伝えている。右の写真がそれ。 上に乗っているのは白雪のメレン […]

2004年1月10日 / 最終更新日時 : 2018年10月20日 kinya 柏市南逆井

逆井囃子のお正月
獅子舞で悪魔払い

正月2日になると、逆井地区では逆井囃子保存会の、笛太鼓に乗った獅子舞が走り回る。それを第二清掃工場の、ほぼ完成したのっぽ煙突が見下ろす。 逆井囃子の歴史は古い。鉦には文政10年(1827)と刻まれていて、百数十年前の徳川 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 10
  • 固定ページ 11
  • 固定ページ 12
  • …
  • 固定ページ 18
  • »

検索

月ごと

カテゴリー

最近の投稿

おはなし(道徳どうとくの時間)ぱなしっ子

2023年9月30日

セミちょうだい

2023年6月10日

短歌8首

2023年6月1日

「いれる」か「たてる」か

2015年10月13日

なつかしい梅干の味よ

2015年9月7日

あっさり「転職」というけれど

2015年4月28日

シベリヤの帰還命令

2015年4月20日

備え万全、みちのくの仏様

2015年2月21日

あなたは2度とお母さんのもとに帰ってこなかった

2014年7月4日

上州のおやつ 焼きまんじゅう

2014年3月14日

カテゴリー

  • その後
    • 俳句・短歌
  • 偏見そして自慢(改題 読書の日々と散歩・探訪)
    • Weblog
    • 小説
    • 戦争
    • 料理
    • 新聞
    • 昔話
    • 本
    • 植物
    • 気持ち
    • 病気
    • 短歌 詩 俳句
    • 神社仏閣
    • 美術
    • 隣近所
    • 音楽
    • 食べもの
    • 飲みもの
  • 柏市南逆井

アーカイブ

  • 2023年9月
  • 2023年6月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年4月
  • 2015年2月
  • 2014年7月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年9月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2005年4月
  • 2005年3月
  • 2005年2月
  • 2005年1月
  • 2004年11月
  • 2004年10月
  • 2004年9月
  • 2004年8月
  • 2004年7月
  • 2004年6月
  • 2004年5月
  • 2004年4月
  • 2004年3月
  • 2004年2月
  • 2004年1月
  • 2003年12月
  • 2003年11月
  • 2003年10月
  • 2003年9月
  • 2003年8月
  • 2003年7月
  • 2003年6月
  • 2003年4月
  • 2003年3月
  • 2003年2月
  • 2003年1月
  • 2002年12月
  • 2002年10月
  • 2002年9月
  • 2002年8月
  • 2002年7月
  • 2002年6月
  • 2002年5月
  • 2002年4月
  • 2002年3月
  • 2002年2月
  • 2002年1月
  • 2001年12月
  • 2001年10月
  • 2001年9月
  • 2001年8月
  • 2001年7月
  • 2001年6月
  • 2001年5月
  • 2001年4月
  • 2001年3月
  • 2001年2月
  • 2001年1月
  • 2000年12月
  • 2000年11月
  • 2000年10月
  • 2000年9月
  • 2000年7月
  • 2000年6月
  • 2000年4月
  • 2000年3月
  • 2000年1月
  • 1999年12月
  • 1999年11月
  • 1999年7月
  • 1999年5月
  • 1999年2月
  • 1998年12月
  • 1998年10月
  • 1998年8月
  • 1998年7月
  • 1998年6月

Copyright © 欣也の柏探訪 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
HOME
  • 末広クラブ用に作ったファイル(PDF版)